「航空管制」誌 2012年発行分
「航空管制」
2012年第1号(1月号)
目 次
|
|
巻頭言 | 5 |
年頭の辞 国土交通省航空局長 長田 太 |
6 |
年頭のご挨拶 (財)航空交通管制協会会長 中村 徹 |
10 |
新年のご挨拶 日本航空機操縦士協会会長 大内 学 |
11 |
New Year’s greetings D K Behera IFATCA アジア太平洋地区代表 |
13 |
第 33 回 ATSシンポジウム解説 「管制方式基準の改正」 |
17 |
IFATCA Celebrating our 50th Birthday :Dreams and Reality |
29 |
羽田空港の空港面交通流に関する分析 |
42 |
ANAフライトオペレーション基準部の業務紹介 | 50 |
指宿・枕崎沿線を歩く | 54 |
第 6 回 航空気象シンポジウム ~平成 23 年 11 月 18 日~ |
57 |
第 33 回 ATSシンポジウムに参加して |
62 |
Virtual Interaction |
68 |
RWSL (Runway Status Lights :滑走路状態表示灯火) システムの運用評価について |
75 |
チームワークについて考える (完) ~TRM (Team Resource Management) の視点から~ |
80 |
新規法人賛助会員のご紹介 |
94 |
長谷川伸一君の思い出 |
95 |
R/T meeting 議事録 ダイジェスト版 |
98 |
世界で一番忙しいタワー Oshkosh |
106 |
航空界のできごと 2011年11月1日~12月31日 |
116 |
空港だより ~北から南から~ (広島空港、高松空港) |
118 |
霞ヶ関だより ~管制官等の異動~ |
122 |
(財)航空交通管制協会の動き (平成23年11月~12月) |
124 |
行事カレンダー |
125 |
IFATCA 年次総会のご案内 |
126 |
幹事・役職員名簿 |
128 |
年賀広告 |
129 |
法人賛助会員名簿 |
132 |
編集後記 |
134 |
管制協会入会のご案内 |
135 |
「航空管制」
2012年第2号(3月号)
目 次
|
|
巻頭言 | 5 |
第 33 回 ATSシンポジウム解説 「関東空域第2次再編」 |
6 |
大震災から一年経った |
14 |
表紙写真説明 ~航空大学校 仙台分校~ |
19 |
電子航法研究所 岩沼分室の復旧状況について |
20 |
平成23年度 沖縄ブロック合同管制技術交流会 |
24 |
平成23年度 第2回関西ブロック合同管制技術交流会 |
26 |
航法乱気流 アドバイザリー・サーキュラー(AC90-23) |
31 |
航空気象情報可視化ツールAWvisの開発 -航空気象の見える化を目指して- | 42 |
ロシアRVSM | 47 |
第 6 回 航空気象シンポジウム |
50 |
IFATCAネパール総会報告 |
70 |
早わかりマルチラテレーションとADS-B |
74 |
「忘れ得ぬ言葉」「航空管制と出船の精神」&「ある管制官の思い出」~「運輸振興」より抜粋~ |
95 |
職場のメンタルヘルス(1) 心の病気:知識不足が悲劇を生む |
100 |
航空界のできごと 2012年1月1日~2月29日 |
112 |
空港だより ~北から南から~ (秋田空港、大分空港、宮古空港) |
114 |
空の安全と信頼性技術管理セミナー:特別講演「安全文化についてもう一度考えてみる ~柔軟な文化と公正な文化~」 |
122 |
幹事・役職員名簿 |
133 |
霞ヶ関だより ~管制官等の異動~ |
134 |
(財)航空交通管制協会の動き (平成24年1月~2月) |
136 |
行事カレンダー |
137 |
法人賛助会員名簿 |
138 |
編集後記 |
140 |
「航空管制」
2012年第3号(5月号)
目 次
|
|
巻頭言 | 5 |
理事会報告 一般財団法人航空交通管制協会への移行について |
6 |
表紙写真説明 新潟空港事務所 |
29 |
平成23年度 関東ブロック合同管制技術交流会(その1)「将来の航空交通システムに関する長期ビジョン」 |
30 |
第51回IFATCA年次総会報告 テーマ;”One Voice, One Capacity, One Sky” |
38 |
=IFATCA 加盟30周年記念= IFATCAとの不思議な出会い IFATCA FAMILYとの長い交流(その1) |
51 |
職場のメンタルヘルス(2)楽しく生き生きと働ける職場にするために |
56 |
広域マルチラテレーションの評価試験 |
62 |
海外業務に参加して ~ラオス、カンボジア空港測量業務体験記~ | 70 |
はじめまして!!~2011S期~ |
74 |
航空気象シンポジウム ~羽田の運航に影響する気象~ |
86 |
JAXA筑波宇宙センター取材報告 |
92 |
空港だより ~北から南から~ (富山空港、那覇航空交通管制部、システム開発評価・危機管理センター) |
99 |
幹事・役職員名簿 |
107 |
航空界のできごと 2012年3月1日~4月30日 |
108 |
霞ヶ関だより ~管制官等の異動~ |
110 |
一般財団法人 航空交通管制協会の動き (平成24年3月~4月) |
120 |
行事カレンダー |
121 |
法人賛助会員名簿 |
122 |
編集後記 |
124 |
「航空管制」
2012年第4号(7月号)
目 次
|
|
巻頭言 | 5 |
第2回評議委員会並びに第2回及び第3回理事会について(報告) |
6 |
CANSO Global ATM Summit & 16th AGM 2012 (CANSO 世界会議に参加して) |
23 |
英国管制事情 |
26 |
What’s IFATCA? 29th IFATCA Asia Pacific Regional Meeting 19-22 October 2012 |
34 |
IFATCAとの不思議な出会い IFATCA FAMILYとの長い交流(その2) |
37 |
「考察」テネリフェ事故から35年 |
41 |
平成23年度 関東ブロック合同管制技術交流会(その2) |
51 |
時間管理運用における入域時間の調整幅について |
62 |
R/T Meeting 議事録 ダイジェスト版 第383回~第384回 Radio Telephony Meeting |
68 |
職場のメンタルヘルス (完) 楽しく生き生きと働ける職場にするために |
79 |
羽田からLCC利用でバンコクへ |
87 |
「四十而不惑」40代の異動について(13年ぶりのRJTG) |
92 |
六十而耳順 七十而従心所欲不踰短 「終戦、引き揚げ、それから」 |
97 |
空港だより ~北から南から~ (札幌航空交通管制部、新潟空港、高知空港) |
103 |
航空界のできごと 2012年5月1日~6月30日 |
114 |
表紙写真説明 |
116 |
霞ヶ関だより ~管制官等の異動~ |
118 |
管制協会の主な動き (平成24年5月~6月) |
121 |
行事カレンダー |
122 |
一般財団法人 航空交通管制協会 幹事・役職員名簿 |
123 |
法人賛助会員名簿 |
124 |
編集後記 |
126 |
「航空管制」
2012年第5号(9月号)
目 次
|
|
巻頭言 | 5 |
復活!仙台空港 (東日本大震災からの完全復活へ) |
6 |
Rules of the Air 航空規則 CHAPTER 1. Definitions (第1章:定義)/その1 |
16 |
平成23年度 関東ブロック合同管制技術交流会 (完) |
40 |
関西ターミナル管制所高松セクターについて |
45 |
ターミナル空域の衝突危険度推定のためのソフトウェア開発に向けて |
48 |
TCAS安全報告 No.15 そんなに早くなくとも・・・ |
56 |
R/T Meeting 議事録 ダイジェスト版 第385回~第386回 Radio Telephony Meeting |
62 |
航空保安大学校オープンキャンパス2012 ~空の安全はここから始まる。~ |
78 |
アメリカ横断記 |
82 |
航空管制と医療従事者=死との対話、そして日米2名の日本人女性ER Doctor= |
86 |
アメリカ・テキサス州エルパソ市からこんにちは (JCAB航空管制官からU.S.A. ER Doctor になりました) |
96 |
航空管制官のウィングマーク ATCバッジ |
98 |
第29回 IFATCA アジア・太平洋地区会議 |
102 |
空港だより ~北から南から~ (函館空港、熊本空港、下地島空港) |
109 |
平成24年度管制協会セミナー及び管制懇親会のお知らせ |
121 |
ATSシンポジウム開催のお知らせ |
122 |
第7回航空気象シンポジウム |
123 |
航空界のできごと 2012年7月1日~8月31日 |
124 |
管制協会の主な動き (平成24年7月~8月) |
126 |
行事カレンダー |
127 |
霞ヶ関だより ~管制官等の異動~ |
128 |
一般財団法人 航空交通管制協会 幹事・役職員名簿 |
129 |
表紙写真説明 |
130 |
法人賛助会員名簿 |
132 |
編集後記 |
134 |
「航空管制」
2012年第6号(11月号)
目 次
|
|
巻頭言 | 5 |
第4回理事会(定時)議事録抜粋 |
6 |
平成24年度航空管制セミナー〔第1部)及び管制懇親会報告 |
13 |
IFATCA Asia Pacific Regional Meeting 2012 in New Delhi |
32 |
Rules of the Air 航空規則 CHAPTER 1. Definitions (第1章:定義)/その2 |
42 |
第34回 平成24年度 ATSシンポジウム開催報告 |
55 |
光ファイバ接続型受動監視システム(OCTOPASS) の開発・評価 |
56 |
火山噴火と航空交通管理(ATM) ICAOのIVATF〔国際火山灰作業部会)最終報告 |
64 |
航空管制のスレットとエラーの管理(TEM)/その1 |
74 |
R/T Meeting 議事録 ダイジェスト版 |
85 |
「航空管制の仕事」紹介(公益目的事業として) |
91 |
空の日イベントレポート |
96 |
空港だより ~北から南から~ (福岡空港、鹿児島空港) |
101 |
はじめまして! ~2011A期~ |
108 |
第7回航空気象シンポジウム |
121 |
はじめまして? Again?=現場は最前線= |
122 |
航空界のできごと 2012年9月1日~10月31日 |
124 |
管制協会の主な動き (平成24年9月~10月) |
126 |
行事カレンダー |
127 |
一般財団法人 航空交通管制協会 幹事・役職員名簿 |
128 |
霞ヶ関だより ~管制官等の異動~ |
129 |
表紙写真説明 |
132 |
法人賛助会員名簿 |
134 |
編集後記 |
136 |