2022年度 第44回 ATSシンポジウム開催のお知らせ
一般財団法人航空交通管制協会と公益社団法人日本航空機操縦士協会は、10月29日(土)に2022年度第44回ATSシンポジウムを開催します。
今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて開催することとなりました。参加は自由(無料)です。
参加の申し込み受付は終了いたしました。
日 時:2022年10月29日(土) 10:00~16:00
開催方法:オンライン(Zoomウェビナーを利用します)
*視聴者からは講演者、発表者の映像・音声は聴取できますが、講演者、
発表者また他の参加者から視聴者の映像・音声は取得できません。
*開催時間内は、途中からの視聴も途中での終了も可能です。
内 容:【講演】「航空管制の現状」
国土交通省 航空局 交通管制部 管制課長 松岡 慎治 氏
【講演】「管制方式基準の改正」
国土交通省 航空局 交通管制部 管制課
航空管制調査官 大瀬戸 英記 氏
【研究発表】
「計器進入方式に公示された高度」
当日資料:アクセスが集中するとアクセスしづらい場合があります。
また、10/26(水)19:00~10/27(木)7:00の間はメンテナンスのため
当サイトへはアクセスできません。
・航空管制の現状(7.19MB)
・管制方式基準の改正(776KB)
・計器進入方式に公示された高度(1.23MB)
申込締切:2022年10月21日(金)
参加申込の方には、メールにより10月27日(木)までに視聴URLを送付します。
問 合 せ:kenshubu@atcaj.or.jp


