一般財団法人 航空交通管制協会

「出前講座等」のご案内

一般財団法人航空交通管制協会(以下「当協会」という。)では、当協会が行っている事業や事業に関連する事柄について、
広く、多くの方々に理解して頂き、ご意見などを聞かせていただく場として「出前講座」を行っています。

「出前講座」においては、当協会の職員が経験と知識を活かし、

    ☆「航空交通管制ってなに?」  ☆「どんなお仕事なの?」
☆「どこで、どんなことをしているの?」

などから、航空交通管制と航空機や空港との関係など、皆さんが抱いている航空交通管制に関する様々な興味や疑問などに出来る限り、
わかりやすくお答えしていきます。対象年齢も、小学校高学年からからお年寄りまで幅広い層を対象としています。

「航空教室&ラジオ工作教室」を開催しませんか?

実施内容

(1)航空教室(約60分)

講師:一般財団法人 航空交通管制協会  研修部長 堀井不二夫

元 東京空港事務所  主幹管制官

NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』 出演

・おはなし「航空管制官の仕事」

・航空管制シミュレーション 「~君も管制官になろう~」

(2)ラジオ工作教室(約90分)

指導:日本無線株式会社 社員

・ラジオ工作体験 「~ラジオを作ろう~」

対象、人数等

対象:小学校4~6年生、中学生

人数:約20名(会場の規模による、最大40名まで対応可能)

見学:保護者等の見学可能です。

準備をお願いしたいもの

会場、机・椅子、プロジェクタ、スクリーン、ホワイトボード、電源(コンセント)、マイク(会場の大きさによる)

所要時間

航空教室とラジオ工作教室合わせて所要時間は2時間30分~3時間です。

この他、会場設営・準備、開場撤収・片付けに前後各30分程度の時間が必要です。

費用

すべて無料です。

その他

・航空教室のみ、ラジオ工作教室のみの開催も可能です。

 その場合、航空教室は年齢制限、人数制限が必要ではありません。机も不要です。

・参加者の募集、当日の受付・誘導等はすべて現地側でお願いいたします。

・完成したラジオは参加者にお持ち帰りいただきます。

・工作したAM/FMラジオではエアバンド(航空管制の交信)は受信できません。

・最後にラジオの動作確認をします。窓がないなど電波が届かない場合は、届く場所に移動して確認します。

◎日程により、ご協力できない場合があります。開催は先着順に決定します。

 お早目にご連絡ください。

(協力:日本無線株式会社)

日本無線は、社会貢献活動の一環として「航空教室・ラジオ工作教室」をサポートしています。

お問い合わせ

一般財団法人 航空交通管制協会  担当:研修部 堀井不二夫

TEL:03-3747-1685   メールアドレス:kenshubu@atcaj.or.jp
お問い合わせページ

最近実施いたしました「出前講座、講演、講習等」をご紹介いたします。

平成30年度 実施実績

平成29年度 実施実績

平成28年度 実施実績

平成27年度 実施実績

平成26年度 実施実績

平成25年度 実施実績

平成24年度 実施実績

Translate »